- HOME >
- お問い合わせ
メールフォームでのお問い合わせ
お問い合わせフォームをご利用の際は、必ず下記「プライバシーポリシー」をご一読ください。内容に同意していただけましたら、下記フォームに必要事項をご入力の上、「入力内容確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
なお、お問い合わせの内容によっては、ご返答が遅れる場合がございます。ご了承ください。
プライバシーポリシー
基本方針
警備業横浜協同組合は、お客様の大切なプライバシーを守るために、お客様の個人情報の収集及び利用に関するポリシーを公開します。このポリシーに基づき、お客様の個人情報の保護、管理、運用、利用を徹底いたします。なお、このポリシーは必要に応じて変更されることもありますので、ご了承願います。
プライバシー保護
- 登録情報の収集について
警備業横浜協同組合では、インターネット上で申込まれた新規サービス及び、業務を円滑に推進するために、お客様からさまざまな個人情報の提供を受けております。当組合は、お客様の個人情報を、下記のいずれかに該当する場合を除き、第三者への開示はいたしません。
- 第三者への開示につきまして事前にお客様の承諾を得た場合。
(第三者に提供する場合には、事前に電子メールを通じて、必ず本人の同意を得ることとします。)
また、当該事項に関し、お客様は同意するか否かの選択権を有します。
- お客様へ当組合サービスを提供する上で必要となる業務委託業者に、秘密保持契約を結んだ上で開示する場合。
- 公共利益のために情報公開を必要とする公共機関、または、特定の個人名を識別不可能なデータに変換し当組合の事業資料の作成のためのデータベース構築等に利用する場合。
- 警察などの公共機関により開示が要求される場合。
- 個人情報の閲覧、保有期間
警備業横浜協同組合のお客様は、自己の個人情報は本人の希望により、すみやかに開示されます。また個人情報が最新状態であるために、お客様は、自己の個人 情報に「変更」が発生した場合はすみやかに「変更」の手続をするものとします。その他については、当組合が責任を持ってその管理を行います。個人情報の保有期間は、 お客様が当組合のサービスを受けている間とします。サービス契約が取り消されたお客様の情報は全て破棄されます。
- プライバシーポリシーの更新について
プライバシーポリシーは、技術の進歩やセキュリティーリスクの度合いによって、その達成基準も変動してきます。また業務の中身が変わることによって扱う個 人情報の内容や範囲も変わってきます。プライバシーポリシーは固定のものではなく、まわりの状況に応じて、絶えず評価・見直しを要するものであります。そ してプライバシーポリシーが改定された時は、利用者に告知させていただきます。
- 警備業横浜協同組合の個人情報保護に関するお問い合わせについて
個人情報の取扱、保護についてご質問がございましたら、メールにてお問い合わせください。